CoBrA

臭素化学懇話会

Community of Bromine Application

2017 ハロゲン利用ミニシンポジウム

(第10回臭素化学懇話会年会 in 松山

 

 

主催:臭素化学懇話会

共催:日本化学会,愛媛大学東アジア古代鉄文化研究センター

協賛:有機合成化学協会

会期:平成291124日(金)

会場:愛媛大学城北キャンパス南加記念ホール(愛媛県松山市文京町3)

キャンパスマップ → https://www.ehime-u.ac.jp/wp-content/uploads/2016/02/johoku_1.pdf

交通:愛媛大学のホームページ(https://www.ehime-u.ac.jp/)でご確認下さい.

 

プログラム

公開日未定

 

ポスター発表申込

1016日締切

 

ポスター発表予稿原稿

1030日締切

 

参加登録予約申込

1030日締切

 

懇親会予約申込

1030日締切

 

 

プログラム: ファイルのダウンロード(登録

依頼講演

瀬戸内海沿岸地域における土器製塩について–弥生〜古墳時代–

日本における塩田の成立と展開(愛媛大)村上恭通

炭素—臭素結合の特性を利用した銅触媒ラジカル的臭素置換化学(山口大)西形孝司

近世から現代に至る製塩事業について(ナイカイ塩業())野ア泰彦

 

ポスター発表:ハロゲン・ハロゲン化合物を利用した全分野の研究・開発の発表を幅広く募集します.

 

【1】発表申込,予稿原稿提出の方法

次の項目について,件名を「2017ハロゲン利用ミニシンポジウム発表申込,もしくは予稿原稿提出」とした E-mail で,下記申込先までお送り下さい.発表者の方も参加申し込みをお願いします.

(ポスター発表申込 1016日(月)締切,予稿原稿提出 1030日(月)締切)

 

a1)講演題目

a2)講演者名(発表者名の前に○印)

a3)ポスター賞の審査希望(○印か×印を記入)

a4)講演者の所属先

a5)申込者名

a6)申込者の住所・電話番号・Fax番号・E-mail アドレス

a7)200文字以内の概要

a8)講演要旨A4用紙縦1枚に記入して,PDFファイルを作成し,メールに添付してください.

 

予稿原稿作成上の注意事項,テンプレート

用紙設定       A4判 縦

余白             :上下左右30mm

講演番号欄    :有効範囲の左上,幅40mm 高さ15mmの部分を空けて下さい.

頁数            :1頁(ポスター発表)

 

印刷はモノクロです!

 

pdf ファイルに変換してメール送信してください.

 

申込みに際してはできる限り「発表申込みファイル」(ファイルのダウンロード)をご利用ください。

 

【2】参加申込の方法

 

次の項目について,件名を「2017ハロゲン利用ミニシンポジウム参加申込」とした E-mail で,下記申込先までお送り下さい.(参加申込1030日(月)締切)

 

b1)名前・よみがな

b2)所属先

b3)住所・電話番号・Fax番号・E-mail アドレス

b4)主・共催学会員・学生・非会員の区別.非会員の方は要旨集の要否

b5)懇親会への参加の有無

 

【3】ポスター発表者のみなさまへ

ポスターボードのサイズ (フレーム込み)は後日お知らせします.

 

Page Top

参加登録費:無料

但し,主・共催学会会員・学生以外で要旨集の必要な方のみ要旨集代3,000 円を当日受付でお支払い下さい.

 

懇親会1124日(金)18時より,大学会館3 階にて.

 

会費

予約申込

当日申込

一般

5,000

6,000

学生

2,000

3,000

 

申込先・問合せ先

申込・問合先

790-8577 愛媛県松山市文京町2-5 愛媛大学理学部宇野研究室内

2017 ハロゲン利用ミニシンポジウム事務局

TEL: 089-927-9612

E-mail: bromine2017gmail.com((@は半角に代えて下さい)

http://www.bromine.chem.yamaguchi-u.ac.jp

Page Top

 

 

 

 

Last Modified; 2015-09-10

 

underline